2014-08-31

2014年8月,夏の思い出,金沢点描

 インドから帰って,怠惰な夏休みを過ごしてしまいました。短い時間でしたが,金沢にも行ってきました。いくつか印象的だった出来事を忘備録として。

 金沢の21世紀美術館は相変わらず大変な人出。すっかり世界的な観光スポットです。で,へそ曲がりは行列の「レアンドロ・エルリッヒ」展はパス。お目当ては「好奇心のあじわい 好奇心のミュージアム フードクリエイション+東京大学総合研究博物館:Chamber to Taste Curiosity」です。「驚異の部屋」の手法を使って「あじわい」を「見せる」展示はとても面白いし,理屈ぬきで美しい。来た甲斐があったというもの。
 
 他には石川県立美術館の尊經閣文庫名品展で国宝の『類聚国史』などを。26年ぶりの公開ということです。加賀人形の流れを受ける伝統工芸の塑造・桐塑人形の特集展示も。
 
 県立能楽堂では観能の夕べを楽しむ。狂言「舟ふな」と能「生田敦盛」という番組です。狂言は太郎冠者を演じる少年が素晴らしく上手。敦盛は当時十六七の美少年のはずが,なぜか小柄な女性(声からすると妙齢?)が演じていて,ちょっと違和感があったかも。とはいえ,入場料も格安の普及公演で会場は超満員。さすが加賀宝生の土地柄です。能楽堂の隣の旧陸軍金沢偕行社の建物。

0 件のコメント: