京都で初めて座禅体験に参加しました。以前から興味があったものの,なかなか旅先で早起きするのも難しくて一度も実現していなかったのですが,今回は一念発起!建仁寺両足院で7時30分から開催される座禅会に参加できました。
今年の夏は暑かったものの,参加した日の前後は涼しい空気に覆われて,朝の空気もさわやかそのもの。30人くらいの参加者と,庭園に向かって静かに瞑想の時間を体験しました。無理に「空」を感じようとすることはない,むしろいつもの五感にプラスして「自然」を感じてください,という教えのもとに約1時間の体験会はとても豊かな時間でした。
座禅会の後は,大好きな高麗美術館へまわって「京・近江の朝鮮通信使」展を。日本と半島が逆さまで,漢城(ソウル)を起点に江戸・日光へ北上するように描かれた地図が衝撃的でした。通信使の行列が仔細に描かれた洛中洛外図の展示もありました。ところで9月から高麗美術館開館30周年記念展が開催されるとのこと。大阪では高麗青磁の展覧会もあるし,思わずこの秋も関西に行きたいなあ,と思ってしまった。
近くのすてきな花屋「みたて」をのぞいてから駅へ向かうバスに乗り,新幹線までまだ少し時間があったので西陣織物館に立ち寄ってみました。史料室で「西陣 金襴と社寺の織物」展を楽しんで,今年の夏はおしまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿