2021-10-31

2021年10月,能登(2),能登島ガラス美術館「中国清朝のガラスと祈りの文様」

  能登空港に到着して,まずは乗合タクシーで和倉温泉駅を目指しました。実は訪れた日が奥能登芸術祭の屋内展示が休館の日だったのです。。休暇を調整して飛行機とホテルをすべておさえた直後に気付いたという。。

 屋外展示は見れるというので日程はそのままにして,初日は能登島ガラス美術館を訪れてから珠洲へ向かうことにしました。和倉温泉駅で家人と落ち合っていざドライブ出発。能登島大橋を渡ってガラス美術館を訪れるのはこれが2回目。20年ぶりくらいだけど,宇宙チックな建物は相変わらず斬新で面白い。

 久しぶりに行ってみようと思ったのは,企画展「中国清朝のガラスと祈りの文様」展に惹かれたから。同館の所蔵品と,サントリー美術館・たばこと塩の博物館の所蔵品の展覧会です。サントリー美術館の所蔵品も,今まで見たことのないものがたくさん。

 チラシは我が偏愛する(?)鼻煙壺がずらりと並ぶデザインで,胸が高鳴る!展示室に足を踏み入れると,美しい展示室に美しい什器。展示されたガラス器の魅力を存分に堪能しました。地色が桃色の鼻煙壺がきれいだったな。鼻煙壺は同館の所蔵品が多数を占めています。
 近くの道の駅で美しい内浦の海を眺めながら能登牛のランチなど頂いて,ああ,やっぱり旅はいいな。

0 件のコメント: